【取材記事】アスリートブランド主催の「アメリカ大学サッカー部 スポーツ推薦セレクション」の見学に行ってきました!

更新日:

最新情報・ニュース

今回、4月2日(金)にアスリートブランド主催で行われた「アメリカ大学サッカー部 スポーツ推薦セレクション」を、サルウェブのスタッフが潜入・見学をしてきました!

なお、セレクション会の内容を記事で紹介させていただきたいとアスリートブランドさんに相談したところ、快く許可をいただきました。アスリートブランドさん、ありがとうございます!

さて、セレクション会が行われる会場は、千葉県にある「ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA」です。当日は天気もよく、たまに風も吹いて涼しい、まさにサッカー日和とも言える天候です。

ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREAの外観

会場は千葉県にある「ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA」

このセレクション会は、高校卒業後にアメリカの大学へ進学し、そこでサッカー部に入りたいと考えている高校新2年生~大学新2年生が対象でした。

セレクション会の内容がどのような内容で、どのような雰囲気で行われていたのか、早速見ていきましょう!

【はじめに】アメリカ大学サッカー部 スポーツ推薦セレクションとは?

「アメリカ大学サッカー部 スポーツ推薦セレクション」というタイトルで開催されたこのイベントは、名前の通り、アメリカの大学サッカー部から推薦を勝ち取るための選考会(セレクション)です。

なお、アメリカの大学へのサッカー留学は、高校生の間でも近年急速に人気が高まってきています。その理由については、以下の記事でまとめているのでぜひご覧ください。

サッカー留学(アメリカ)のアイキャッチ画像
【2025年1月更新】アメリカへの大学サッカー留学を徹底解説!スカラーシップや費用、最新トライアウト情報をご紹介!(図解あり)

サルウェブではトライアウト開催の告知・海外挑戦に役立つ情報を公式LINEアカウントで発信しています。無料相談も受け付けているのでお気軽にご連絡ください! 近年、日本の高校を卒業した後、アメリカの大学へ ...

続きを見る

前提として、アメリカの大学サッカー部から推薦をもらうための一番メジャーな方法として、自分のプレー動画(ハイライト)を現地サッカー部に送る、という方法があります。しかし、「自身のプレー動画を持っていない」「撮影してもらうことが難しい」といった選手が非常に多いのが現実です。

今回のセレクション会を主催しているアスリートブランドは、このセレクション会の参加者の動画を撮影してくれて、なおかつ、その動画をもとにアメリカの大学から推薦を得るためのサポートをしてくれます。

また、希望をすれば、アスリートブランドの方で動画編集(ハイライトの作成)なども行ってくれます。

今回、大きく「説明会」と「実戦形式での試合(ゲーム)」の2部構成で行われた今回のセレクション会には、アメリカ留学を目指す約20名の選手が参加していました。

【16:45~17:00】続々と、セレクション参加の選手たちが会場へと集合。

集合時間の約30分前から、少しずつ選手たちが集まりはじめました。受付を終えた選手から、続々とミーティングルームへと入り着席していきます。

一人で参加している選手もいれば、同じチームから数名で参加している選手もいました。

セレクション独特の緊張感に包まれながら、全員が今か今かと説明会のスタートを待ちます。

なお、コロナウイルス感染対策ということで、全員マスクを着用するよう徹底されています。

セレクション会の参加者たち

セレクション会に参加しているおよそ20名の選手たち

【17:00~18:30】アスリートブランドの古屋さんから、アメリカ留学についての説明が開始。

今回、選手たちの前でスピーカーとして話をしてくれたのは、アスリートブランドの古屋俊さんです。

アスリートブランド古屋さんが話している画像

はじめにアスリートブランド古屋さんから本日の流れについて説明がありました

アスリートブランド根本さん(代表)が挨拶をしている画像

アスリートブランドジャパンの代表取締役の根本さんも参加していました

アスリートブランドのサポート選手たち

アスリートブランドジャパンのサポート選手たちも応援に駆けつけてくれていました

古屋さんから、アスリートブランドの会社説明やアメリカの大学リーグの構成、選手たちが気になっている費用面(学費やスカラーシップ制度について)などについて、わかりやすく説明をしてくれました。

次に、アメリカの大学サッカー部(大学名は非公開)のプロモーション動画の鑑賞です。

実際にアメリカの大学サッカー部がどのような雰囲気なのか、動画を通して学んでいきます。

アメリカの大学サッカー部の動画を鑑賞中①

アメリカの大学サッカー部の動画を鑑賞中①

アメリカの大学サッカー部の動画を鑑賞中②

アメリカの大学サッカー部の動画を鑑賞中②

動画内では、アメリカの大学サッカー部が持つサッカーグラウンドやトレーニングジムなどが紹介されており、まるでJリーグクラブと同じくらい(もしくはそれ以外)という、アメリカの大学サッカー部の施設の規模の大きさを目の当たりにします。

次に、アスリートブランドが提携している株式会社デルクイの寺嶋さんから説明がありました。株式会社デルクイさんは、海外の大学に進学したい学生の学習サポートを事業として行っています。

アメリカの大学に留学する場合、サッカーだけをしていれば卒業できるというわけではありません。

スカラーシップ(返済不要の奨学金)を受けているようなサッカーの能力に優れた選手であったとしても、成績が悪いとスカラーシップが取り消されてしまうケースもあります。

寺嶋さんから、日本とアメリカの評価制度の違い、学力を上げるための重要なポイント、現地での必要な心構えなどについて、丁寧に説明していただきました。

【18:30~19:00】セレクション会に向けて、選手たちがピッチ脇でウォーミングアップを開始。

説明会が終わった後は、その後に始まる試合(ゲーム)形式のセレクションに向けて、隣のフットサルコートでウォーミングアップが開始します。

トライアウトに参加していた選手たちは、お待ちかねの試合ということもあってか選手間での会話も増え始め、なんとなく緊張感も解けてきたような印象を受けました。

なお、試合における各選手のポジションは指定されておらず、自分たちで決める模様です。同じチームとなったメンバーと話し合い、プレーしたいポジションや自分の得意なプレーをお互いに伝え合っていました。

ウォーミングアップ時の画像

チームで分かれてミーティングをしている選手たち

なお、自分たちのチーム練習が終わった後に来ている選手や、これからリーグ戦を控えている選手がほとんどです。怪我には細心の注意を払うようにアスリートブランドからは促されていました。

【19:00~】セレクション会が開始。大学サッカー部への推薦枠をかけて、激しい試合が繰り広げられる。

試合中の画像①

試合中の画像②

試合中の画像③

試合中の画像④

試合中の画像⑤

さいごに

今回実施されたセレクション会の動画を用いて、アスリートブランド社が、独自のコネクションを最大限に活かして、アメリカの大学サッカー部へと選手の売り込みをおこなってくれます。

「自分一人でアメリカの大学とコンタクトを取るのが難しい」「自分のプレー動画が欲しいけどなかなか上手く撮影することができない」という選手が多い中で、このような機会があるというのはとてもありがたいことでしょう。

なお、アスリートブランド社は、選手がアメリカの大学へ留学するためサポート(大学の決定~渡航準備)をしてくれるだけでなく、渡航後も定期的に選手と連絡を取り合い、様々な面でサポート選手の成長をサポートしてくれます。さらに、サポート選手同士で交流ができる機会の提供なども積極的に行っており、留学生の横のつながりをとても大切にしています

今回のトライアウト会に参加をしていなかった選手でも、アメリカ留学に興味がある選手はアスリートブランド社がサポートをしてくれるので、ぜひ相談してみてください。

また、このようなアメリカ留学のセレクション会は定期的に開催しているとのことなので、興味があるけれど今回参加できなかったという選手は、ぜひ次回参加してみてください!

-トライアウト開催情報[海外向け]

Copyright © ShroveJapanLLC , All Rights Reserved.